GW中に千代田区でやや大きめの地震がありましたが、みなさま大丈夫でしたか?
テレビでは震度5弱と報道されていました。
区内に住む職員にどうだったか尋ねると、そこまで大きな地震とは思わなかったとのことでしたが・・・。
実は私その前日に「そういえば最近東京で地震がないな・・・。」と思っていた矢先だったので、びっくりしました。
我が家では、ちょうど先月防災リュックの中身をチェックし、賞味期限の切れた水や乾パンを廃棄したばかりでした。でもまだ新しい食料などは購入していないのです・・・。
私は今回の地震で、「新しいものを買わなくちゃ!」と思いました。今度の週末にでもそろえたいと思います。
しばらく地震がないと、どうしても危機管理意識が薄くなりがちです。
(本当はいけないのですが・・・)
みなさんの災害対策は大丈夫ですか?
千代田区では高齢者の方を対象に家具転倒防止などの防災用品も用意しています。
気になる方は、ぜひちよだ社協までお問い合わせください。
ご紹介いたします。